30代からの妊活と育児、はじめてみました

自己紹介

私は現在35歳。
29歳からセルフ妊活を始め、34歳で結婚(結婚後に妊活も本格スタート)、そして35歳で第一子を出産しました👶
今は夫と協力しながら、慣れない育児に奮闘する毎日です😊

もともとは学校の先生をしていて、子どもたちと関わることが大好きでした。
生徒たちの成長に立ち会えるのがやりがいで、忙しくも充実した日々を過ごしていました。

このブログでは、30代半ばからの妊活をテーマに、
妊娠・出産・育児にまつわる経験や、日々の小さな気づきをゆるやかに綴っていこうと思っています。
大きな声では言えないけど「ちょっと不安…」と感じるようなこと。
ネットでは情報が多すぎて迷ってしまうとき。
そんなときに、このブログが少しでも参考になったり、気持ちが楽になったりする場所になればうれしいです🌷

また、教員としての視点、ママとしての視点、そして一人の人としての視点など、
さまざまな角度から自分の言葉で書いていきたいと思っています。
読んでくださる方との交流も、これからの楽しみのひとつです☺️


✏️まずは少しだけ自己紹介♪

年齢:35歳(夫も35歳。学年はひとつ下です)
職業:新米ママ(元教師)
好きなこと・もの:食べる、寝る、運動する、メイク、コスメ、ネイル
得意なこと:運動、早寝早起き(子どもにも少しずつ伝えたい習慣です)
苦手なこと・もの:暑さ、寒さ、虫(とにかく全部…笑)


自分のことをササッと自己紹介するとこんな感じでしょうか。笑
もっといろいろな情報はありますが、ブログの中でどんどん発信していきたいと思います!笑

夫との馴れ初めなど書きたいことはたくさんあるのですが、
まずは「妊活」について、自分の体験をもとに書いていこうと思っています✍️

次回は、私が始めた“セルフ妊活”について。
(「なんやねんそれ?」と思う方もいるかもしれませんが…笑)
よかったら、またのぞいてみてください🌿

コメント

タイトルとURLをコピーしました